愛知県は自宅療養998人 メディアに見つかりやむなく宿泊療養施設確保

大村知事

『うつって治るのが感染症なので...』の発言で4月に炎上した大村知事。今、ニュース等で注目されているのが愛知県の自宅療養者の数。すでに1,097。😷

第一波の終息期、東京都と大阪府の医療崩壊に言及して炎上しておりましたが・・・今の愛知県は医療崩壊こそしていないものの、県民の信頼が崩壊寸前?

10万人あたり

人口10万人あたりの感染者数は全国で5位の愛知県。(8/1現在)
8月2日の愛知県対策本部会議で名古屋市の担当者が『入院が必要な患者の受け入れに困難が生じている、患者数の人口比で医療状況が最も逼迫しているのは東京ではなく名古屋と実感している』と述べた。東京都新聞 2020.8.2

日曜報道番組が取り上げた。感染者が最も多い東京都の自宅療養388人に対し...

東京都自宅療養

愛知県の自宅療養は711人 8/3現在では1,097

愛知県自宅療養

司会:政府はもともと...ホテルでの療養を基本とする方針を出してましたけど...東京よりも2倍くらい多い数になっている...これはどうしてなんですか?
大村ほとんどの方が軽症・無症状で圧倒的に若い方...を強調。4月に愛知方式というのを決めた。中等症・重症の方を重点的に医療機関に入ってもらい、軽症・無症状の方は自宅療養・宿泊療養......
司会:(言葉を遮るように...)そうしますと、自宅療養は家庭内感染のリスクがあることを承知の上で自宅療養もやむなしということで...
大村:宿泊施設も用意しているので医師の判断で...(大村知事はいつも医師の判断を多用しますが、1,000人以上の自宅療養を判断した医師って誰?)

✅この番組の中で大村知事が気になる発言を...愛知県では
自宅療養者には全員パルスオキシメーターをお配りしています!
と声高らかに言っていた...😮 もし、これが本当ならば唯一自宅療養での急変に気づくことができる。ただ、うちにありますが...1台数千円から数万円します。数値の正確度で言えば2万円くらいのものでしょうか...自宅療養1,000人×20,000円=2千万円!!😨

番組を見ていた当事者の方が...嘘つくな もらってないぞ...と。
保健所職員が配るにしても大変だし、使い方...年配者には難しい。回収に行かないといけないしね...😷 あったらいいな~っていう話?
愛知県パルスオキシメーター

メディアが取りあげなければ状況がかわらなかった愛知県

本日8月3日の記者会見で名古屋市の宿泊療養施設を8月7日(金)に開設。遅い!
(明らかに第一波と違うのと、太陽が頑張っているので感染が落ちつく頃かと...😒)

名古屋市中区の東横INN名古屋名駅南 805室 医師・看護師が常駐24時間オンコール 軽症・無症状の医師が判断した県内全域の者が対象。

8月11日現在:805室は全く利用されていない。愛知県自宅療養1,310名で増える一方。

自宅療養の苦悩と不安


豊田市自宅療養

保健所からの指示もなく不安な人たちがTwitterを通して訴えます。こちらは豊田市在住の父親(大腸癌既往症)と弟さんが感染し1軒家の2階で隔離しているご家族。

2階に上がるときは、二重マスク・フェイスシールド・ヘアービニール・ビニール手袋・カッパを着用...自宅療養中に持病のある父親の状態が悪化し、その後緊急入院となりました。保健所の対応が人によって違うこと、動いてくれない、聞いてもくれない人もいると...
(第一波の時と同じです)

父親が肺炎になり...その後、ニュース番組Nスタの取材を受けニュースで取り上げられました。豊田市には宿泊施設が一つもない...😯

保健所とのやり取りの中で、豊田市には隔離施設(宿泊施設)が無いこと、入院できる病院はあるが容態が悪化した者しか利用できない。若い人・軽度の人はほぼ自宅療養ということ。『あいち健康プラザ』は愛知県管轄で豊田市の人は使えない。ここでさえ63室で入所は狭き門である。等情報発信されています。

あいち健康プラザが愛知県管轄で使えないのなら、なぜ豊田市の太田市長は動かないのだろう...なぜ自力で確保しないのだろう...大村知事に訴えないのだろう。

豊田市はトヨタ自動車のある街。多くの人が工場で働いている。トヨタでも感染者が出ている。施設が無くて感染拡大したときは誰が状態を看るの?😲

豊田市自宅療養

沖縄県は愛知県と真逆 療養施設を増やす努力⇒自宅療養のお願い

人口10万人あたりの感染者数が全国トップの沖縄県。県として看護師・保健師の募集をかけると同時に、感染者の急激な増加にともない入所調整に限界があり8月2日玉城知事が県民に自宅療養の協力をお願いした

沖縄県自宅療養のお願い

自宅療養と判断された方の病態悪化を大変危惧しております。この言葉や文末の言葉など...沖縄県の真摯な対応が伺えます。

●ホテルリゾネックス那覇 (那覇市前島)7月30日より60床運用開始
●東横イン那覇旭橋駅前(那覇市久米)8月4日より100床運用開始
●アパホテル石垣島(石垣市八島町)8月4日より30床運用開始
●アパホテル(八重山)8月4日より89床運用開始